月曜日, 7月 31, 2006
今日は、何だか、仕事が、はかどらなく、10時まで、あれやこれやしていた。その後お風呂掃除をし始めたら(大騒ぎ)になった。息子が、手から血を流して、助けを求めて,いた。まさっきに主人が,気が、付いた。息子は、風呂掃除の時に滑り、ガラスを割り、手を切った.切り口が、チョット深くなっていた。私は、息子を連れすぐに、病院に、主人は、後始末丁度、その時下の娘が、帰って、来ました。娘も、手伝い掃除に今日のお客様の準備、と急にあわただしくなりました。息子は、4針縫い、大丈夫でした。主人は、ガラスをはめに行き、ました。元に戻ったのは、2時くらいでした。その間には、下の娘の家庭訪問が、有り、お客様は、お着きになり、忙しく時が、たちました。何より、そのくらいの、けがで、すんで良かった。以上今日の出来事!・・・・
土曜日, 7月 29, 2006
ちょっと静かに、してよムササビ
本当に困った,もんだ。夜になると元気よく、客室の屋根の上を飛び歩いて、天井にも、行ったり来たり!忙しい、時期は、ちょっと違うとことで、遊んで、くれれば、と思う毎日!何も、出来ない【退治】のが、「悔しい」少しでも、話が通じたら・・・・なんて、又ちょっと、変化も、。・・・以上・・・
木曜日, 7月 27, 2006
大きくなりすぎ田んぼの草
急に草刈と、なり今、夏休みで、息子が、居たので、手伝いをして、もらう。本当に助かったです。息子の成長に、嬉しいだけの一日でした。今日は、本当に暑い日差の中草刈が、終わり、(ホット)しています。その後お客様の天ぷらにする、水菜を採りながら、山女2匹釣って帰り、仕事に、戻りました。・・・以上です。・・・。
水曜日, 7月 26, 2006
夕涼みに山女釣り
主人は、今日仕事が、一段落したら,川に釣りに出かけました。今日は、久ぶりにいい天気になりました。真っ暗くなって、から帰って来ました。今日の収穫は、(まずまず)ビクが、重くなって、いました。その中には、板氷も、入っていました。魚は、鮮度が、1番。・・・と言うことで、岩魚も、大きい30cm
位のも、いて20匹くらいでした。夕食の後お腹を取りすぐ冷凍庫の中に。近所の知り合いに頼まれて、いたので、今釣りたて、のやつを何匹か?届けに出かけて、いる。所です。今日は、以上です。明日は、お魚を企画イベントに応募して、くれた、お客様の所に,送るつもりです。・・・・。
位のも、いて20匹くらいでした。夕食の後お腹を取りすぐ冷凍庫の中に。近所の知り合いに頼まれて、いたので、今釣りたて、のやつを何匹か?届けに出かけて、いる。所です。今日は、以上です。明日は、お魚を企画イベントに応募して、くれた、お客様の所に,送るつもりです。・・・・。
火曜日, 7月 25, 2006
山女釣りとウナギ
今朝、昨日仕掛けをして、おいた。川に早く起き見に行きました。近所の仲間も、子供を連れ一緒に行きました。仕掛けの所が、少し怪しくいつも、より変わっていました。この前逃げられたので、慎重に手を仕掛けの所に入れて見ました。手に感触・・・・?一気に手で、つかみカゴに入れる。見るとこの前逃げられた3分の1ぐらいのサイズでした。明日を最後にして、ウナギの日として,食します。又来年ネ。(ウナギサン)必要以上は、採らないです。自然の物だから・・・・それから昨日のリベンジで、山女釣りに行きました。今日は大きいサイズばかり,30匹早速お腹を取り冷凍庫の中に保管しました.今日は、充実・・・以上・・・
月曜日, 7月 24, 2006
ウナギと岩魚今日は、ダメ
朝4時40分家を出動。昨日の仕掛けに今日も、ダメ!少し川の濁りが、強すぎ。毎日雨の為・・・妻・・・気持ちよく(イワナ釣り行って来たら)の一声に(ハイ)10時30分発で、軽トラにバイク積んで、go
飛んで行って急いで、バイク又歩きで、45分・・・・現場にて、岩魚泳いで、いたけど、えさのミミズ食べない.雨の中汗びっしょりで、川に行ったけど岩魚食欲無し、すぐ川を後にする。明日をウナギの日(食べる)予定で、仕掛けをして、今日は、終わり・・・・いつもなら、50匹くらい釣ってくるのに・・・と言うことで、だから自然は、「おもしろい」・・・・
飛んで行って急いで、バイク又歩きで、45分・・・・現場にて、岩魚泳いで、いたけど、えさのミミズ食べない.雨の中汗びっしょりで、川に行ったけど岩魚食欲無し、すぐ川を後にする。明日をウナギの日(食べる)予定で、仕掛けをして、今日は、終わり・・・・いつもなら、50匹くらい釣ってくるのに・・・と言うことで、だから自然は、「おもしろい」・・・・
日曜日, 7月 23, 2006
うなぎ大物?
今朝早く近所の仲間が、子供を連れて、家に来ました。今朝は、早起きをして、主人は、お客様のお子様にカブトムシをもみじの木にいるのを見つけていました。昨日ウナギの仕掛けに大きなウナギが、かかり引き上げようとしたら針が取れてしまい逃げられてしまった。その報告でした。(大きなウナギ)この前のうなぎより大きいと言っていました。10時ごろ主人は、息子を連れ私の実家のお墓の草刈に行ってくれました。その帰りに(ドジョウ)を買って来ました。お昼すぎにリベンジ・・・・大物が掛かるように仕掛けをしに川に出かけました。明日の朝も、早起き・・・・さて又掛かってくれるので、しょうか?・・・・以上
水曜日, 7月 19, 2006
今日の一日
昨日から県道が、通行止めになっていました。中学の娘達は、町営バスが,来れない為自宅待機に、なりました。息子は、どうにか、高校に登校しました。10時前になり、私は月曜日からかぶれの,ようなものが、足に出ているので,下界に主人と下り皮膚科で、見てもらいました。その帰りに扇風機5台買い物をして、帰って来ました。お昼を娘達と食べその後食堂の所に、取り付けました。上の娘は、近所の子を呼び焼き菓子を作っていました。その子の父も、家に来て、主人に手伝ってくれました。3時ごろのは、雨も,やみ・・・通行止も,解除になり,一まず(安心)です。扇風機も,新しくなり、気分も、少し晴れてきた。天気も、晴れるといいな。・・・・チョト残念なのは、お客様が、今日こられなくなった
事です。又天気になったら来てください。・・・・お待ちしています。・・・今日は、以上でも、今から上の娘を体育館(中学)に少林寺を習いに行っているので、迎えに行ってきます。・・・・
事です。又天気になったら来てください。・・・・お待ちしています。・・・今日は、以上でも、今から上の娘を体育館(中学)に少林寺を習いに行っているので、迎えに行ってきます。・・・・
火曜日, 7月 18, 2006
雨
昨日から雨が,降り続いている。雨も、降らないと水が、困るが,こう、降ると洗濯物が、乾かない。ストーブと扇風機で、乾かしています。何とも、不経済です。晴れて暑いくらいが、いいかも、知れない。お昼すぎに雨量が,規定に達しいて、今通行止めになりました。何とも、隔離状態です。・・・・明日お越しのお客様に連絡を取りました。・・・・子供達も、それぞれ早く帰るよう連絡を取りました。災害だけは,勘弁して、ほしい。
月曜日, 7月 17, 2006
今日の出来事
朝4時発くるみと2二人で、昨日のうなぎの仕掛けを見に行ってくる。今日は、ダメだった。カニが,えさを食べていて、ダメ(ワタリガニ)学名(モズクガニ)5時10分に家に帰りお客様の朝食22人amは、掃除などで、終わり。pmあまりに雨が、降るので、チョット奥に山女釣りと思い行ったけど,林道に大きい石が、落ちていたので,帰りが、(マズイ)通行止めに、なりそうな感じが、したので、その場で、帰りました。・・・・以上・・・です。
日曜日, 7月 16, 2006
土曜日, 7月 15, 2006
うなぎ
主人は、今手が空き、うなぎの仕掛けをしに川に出かけました。えさは、どじょうです。もちろん生きて居る物です。明日の朝は、その仕掛けを見に行くので、早く起きます。・・・・果たして、結果は、・・・楽しみです。今日は、昨日と同じとても、暑い日でした。
木曜日, 7月 13, 2006
ああ、忙しい毎日
今日も、am早くより、ペンキ塗りです。私も、お手伝い。10時発で、手すりを鉄工場に作りに,行き
pm1時30分より、狩猟の講習会に敷島文化会館に、行きpm5時に帰り、作って来た、手すりを付けました。夕食後イノシシ猟の無じんに、go。・・・・土曜のうなぎ・・・の日が、もうすぐ、3匹くらい釣る予定です。・・・・今日は、以上・・・・
pm1時30分より、狩猟の講習会に敷島文化会館に、行きpm5時に帰り、作って来た、手すりを付けました。夕食後イノシシ猟の無じんに、go。・・・・土曜のうなぎ・・・の日が、もうすぐ、3匹くらい釣る予定です。・・・・今日は、以上・・・・
水曜日, 7月 12, 2006
雨と追いかけッこペンキ塗り
夏を前に毎日が、忙しいです。今日は、朝より手すりのペンキ塗り、昨日ペーパーで,仕上げて,ある所をとおもって、いたけれど、・・・雨が、とても、邪魔して、本当に面白い。雨になったら、屋根の下を塗り始めるようで、又パーアーと雨が、上がったら、少し吹いて空の下・・・・でも、半日で、終わりpmより雨大降りの為ダメ。・・・昼食前イノシシ猟の親方より電話が、有り犬が、おり寄り、(ダシュツ)して、しまい、軽トラで、山に見つけに行く。2時間ほどで、見つける。犬小屋の周りに、昨日イノシシが,居たので、飛んで,行っちゃたと思う。・・・ケンカして、ケガをしなくて、良かったです。又家に,帰り、仕事だ。グラインダーとペーパー。明日の準備で、終わり。・・・明日は、pm1時30分より狩猟免許の更新です。3時間くらい・・・・時間が、もっとほしい。
火曜日, 7月 11, 2006
ペンキ塗り
昨日やっていた。錆び止めの上にほん塗りをして、いました。綺麗に仕上がりました。その後入り口の手すりに移りました.やすりをかけて、錆び止めを塗っていました。明日仕上げです。今、時間が、取れたので,川に釣りに行きました。そろそろ、帰ってくると思います。・・・・ご苦労様・・・以上。
月曜日, 7月 10, 2006
ペンキ塗り
主人は、今日お客様の部屋のペンキを塗りました。朝やすりをかけていました。その上に錆び止めを塗っていました。仲間も、手伝いに来てくれました。結局5時過ぎまで、かかりました。それからお客様夕食の仕度にかかりました。「時間」・・・とにかく早く過ぎる。・・・と言っています。明日は、仕上げに入ると思います。私は、お風呂掃除に本腰を入れて磨いていました。ペンキの方は,手伝いませんでした。少しずつ又綺麗になりました。明日も、降らないといいな・・・。
日曜日, 7月 09, 2006
焼き菓子
小学3年生、はなちゃんと今日娘達は、お菓子を焼く事を約束して、いました。お家に向かえに行き連れて来ました。エプロンを付け何やら焼き菓子のようです。オーブンに火を入れて分量を測り混ぜていました。楽しそうに話をしながら、綺麗なこげ色に焼け仕上げて、いました。「マヒィン」の出来上がり。・・・ラッピングも、可愛いのに入れ仕上げて、いました。はなちゃんに、お土産に持たせお家に、送っていきました。はなちゃんの弟にまだ赤ちゃんが、いるので、かなりゆっくり、遊んで帰って来ました。はなちゃんも喜んで帰りました。きっと・・・美味しく出来あがった。事でしょう。
甘露煮
早朝4時30分!!主人は、魚屋に甘露煮の魚を取りに行きました。今回は500匹くらいです。(皆さんはビックリするかも知れませんが宿では普通の量です。)朝6時に帰って来ていつも通りお客様の朝ご飯の仕度をして片付けをしてから魚の腹を抜きました。私も、手伝い始めた矢先、電話が・・、
急きょ主人は、部落の行事の手伝いをする事に決定(;´Д`)
そこで頼りになる助っ人!息子が登場です(笑)息子が針刺し係り、私が焼き係りとなり始めました。残りが半分くらいになった頃、やっと主人が戻りました。さあここからスピードUP!!今度は煮て、お酒とお湯で2時間ゆくっり弱火コトコト、「腹が減っては戦ができない」その間にお昼を取りました。
大きい鍋2つ味付けをし、最後にお砂糖4kg、醤油一升を入れ弱火でさらにコトコト、さあ、もう大丈夫!!3時間私は,姪に会いに、村家に行きました。帰ってきたころには、「わ~いい色・いい匂い」に出来上がり。鍋を冷たく冷やし、明日タッパに移します。・・・・我ながら美味しく仕上がりました。同じ物を昨日お泊りのお客様にお出しした時も、「とても美味しい」とすごく喜んで頂きました。・・・・その一言が、嬉しい。・・・・今回の魚は,虹鱒です。
急きょ主人は、部落の行事の手伝いをする事に決定(;´Д`)
そこで頼りになる助っ人!息子が登場です(笑)息子が針刺し係り、私が焼き係りとなり始めました。残りが半分くらいになった頃、やっと主人が戻りました。さあここからスピードUP!!今度は煮て、お酒とお湯で2時間ゆくっり弱火コトコト、「腹が減っては戦ができない」その間にお昼を取りました。
大きい鍋2つ味付けをし、最後にお砂糖4kg、醤油一升を入れ弱火でさらにコトコト、さあ、もう大丈夫!!3時間私は,姪に会いに、村家に行きました。帰ってきたころには、「わ~いい色・いい匂い」に出来上がり。鍋を冷たく冷やし、明日タッパに移します。・・・・我ながら美味しく仕上がりました。同じ物を昨日お泊りのお客様にお出しした時も、「とても美味しい」とすごく喜んで頂きました。・・・・その一言が、嬉しい。・・・・今回の魚は,虹鱒です。
土曜日, 7月 08, 2006
そば作り
仲間の子供小学一年と保育園年中の兄弟に10時ごろから、主人が、そばを打つのを教えました。
お客さんの中には「その辺のそば屋よりずっと美味しい」といってくれる人が居る位の主人のレパートリーの一つです!
その子のお父さんと子供達は、目を見開き真剣に見ていました。いつも、作る半分の量を使い、練って伸ばす所をやらせてみました。台が子供には、高くやりにくいけど、力を入れ頑張っていました。
下の子は、飽きながらも、お菓子を作る棒で、一生懸命伸ばていました。
料理の醍醐味は何より自分で、作る喜び。そば生地を切るのもやらせて見ました。仕上がりった麺は、家に持たせましたが、少し味見を子供達に、させてみると・・・・「おかわり」と大喜び、とてもおいしいと喜んでいました。自家製のそばつゆも持たせ、お昼にお家で、みんなで食べた事でしょう。・・・・自慢をしながら・・・・(笑)
お客さんの中には「その辺のそば屋よりずっと美味しい」といってくれる人が居る位の主人のレパートリーの一つです!
その子のお父さんと子供達は、目を見開き真剣に見ていました。いつも、作る半分の量を使い、練って伸ばす所をやらせてみました。台が子供には、高くやりにくいけど、力を入れ頑張っていました。
下の子は、飽きながらも、お菓子を作る棒で、一生懸命伸ばていました。
料理の醍醐味は何より自分で、作る喜び。そば生地を切るのもやらせて見ました。仕上がりった麺は、家に持たせましたが、少し味見を子供達に、させてみると・・・・「おかわり」と大喜び、とてもおいしいと喜んでいました。自家製のそばつゆも持たせ、お昼にお家で、みんなで食べた事でしょう。・・・・自慢をしながら・・・・(笑)
障子
今、障子張りが、終わりました。昨日洗っておいた障子に朝起きてから張りだしました.10時になり半分くらいになった所で、お客様の仕度に入りお昼すぎまで、かかってしまいました。それから残りの障子を貼りました。合計24本でした。綺麗に仕上がり部屋にはめました。明るくなりました。
金曜日, 7月 07, 2006
お菓子作り
上の娘が、早く帰って来て、何やらお菓子を焼いていました。明日妹に部活の時に持って行くように・・・との事でした。それから近所の子の所に遊びに行きその子を連れて着ました。日曜日にいしょにお菓子を作る約束をしていました。そのこは、とても、楽しみして、家に帰りました。おいしく出来ると・・・いいのに・・・
手すり
何日か前に部屋の手すりを主人が、外し錆びとめを塗っていました。昨日その上にペンキを塗り仕上げていました。仲間に手を借りてそれを取り付けました。3つの部屋の手すりで、仕上がるととても、綺麗になりました。障子も、明日張るので、一段と使いやすくなると思います。何と言っても見た目が、一番です。
障子貼り
朝天気が,大丈夫と言う事で、部屋の障子を張り替える事になりました。お客様の部屋を主人が、見て部屋から外しました。息子も手伝いました。いくつかの部屋は、大丈夫でしたが、ほとんど張替えです。道のところで、水を流しながら荒い干してあります。乾きしだい次のはりに・・・・
水曜日, 7月 05, 2006
大きな山女
仕事のお客さんも、今日も、釣りに、出かけて、夕食7時にして、ほしいと言うので、主人も、30分ほど川に行く。6時30分に帰って来ました。大きい山女を2匹釣ってくる。(30cm)x2匹
お客さんもデジカメで,すごいと言って「パチリ」でも,その山女は、病院で、透析をする、村の人に食べてもらうよう、娘にその家に行ってもらいました。・・・・おいしい・・・と後で聞きたい。
初物の桃を鉄砲の仲間の家から頂いたのも、いしょににもたせた。・・・・
お客さんもデジカメで,すごいと言って「パチリ」でも,その山女は、病院で、透析をする、村の人に食べてもらうよう、娘にその家に行ってもらいました。・・・・おいしい・・・と後で聞きたい。
初物の桃を鉄砲の仲間の家から頂いたのも、いしょににもたせた。・・・・
可愛い山女
お仕事で、お泊りのお客様が、昨日夕方、下の川「大柳川」。まがりの所で釣りをして、来ました。お仕事だと思っていましたが返って来た、所袋を持って調理場に来ました。小さなサイズの山女7匹です。他のお客様は、夕食が終わりで、お部屋に、戻っていました。朝ご飯の時に、焼く事に、なりました。今朝目玉焼きの隣にその魚も焼いて出しました。お客様はとても、喜びましたが、目玉焼きの黄身と同じ多きさには、・・・・笑い・・・お仕事に出かけました。
火曜日, 7月 04, 2006
ノコギリクワガタ
今洗濯をしようと思い調理場から出ました。水道の所に大きな黒い物何かな・・・・何と「ノコギリクワガタ」.今年初・・・です。主人も、コクワを捕まえました.早速かごの中に・・・・入れてあります。仕事で、ちかくまで,着たら、連絡ください。これを読んでくれたら。嬉しい報告になるのに・・・・・約束が,果せます。
ペンキ
主人は、今朝お客様の夕食の準備をした後に泊まりの部屋「外」側のさくをはずして、ペンキを塗っていました.2人がかりで、はずし、外に運び,ヤスリを掛け、ペンキを塗っていました。さび止めとその上に、本塗りです.綺麗になりました。
さぼり
昨日は、10時に歯医者の予約が、入っていました。家族ずれのお客様をお見送りした。後に私は、歯医者に出かけた。主人は、この前大腸の検査をした。結果を聞きに病院にいきました.私は、お昼すぎ間で、かかってしまいました。中をいじられたので、麻酔が、切れると痛くて、何も手が、付けられず休んでいました。
日曜日, 7月 02, 2006
山女
主人は、3時に戻って来ました。山女ばかり13匹釣って来ました。あまり大きくないが、それでも、23cmくらい有りました。それから今日のお客様に、夕食の天ぷらの、食材ウワバミソウ「ミズナ」を採って来ました。今から夕食の支度にかかります。